|
日 程展覧会名など |
|
/ 会場
|
主催者(主催団体) .
又は 会場問い合わせなど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
∧
ご
開
催
の
連
絡
を
い
た
だ
い
た
各
地
・
各
展
覧
会
の
開
催
予
定
日
程
&
当
み
な
せ
画
廊
”
の
開
催
予
定
各
展
日
程
∨
∧
ご
開
催
の
連
絡
を
い
た
だ
い
た
各
地
・
各
展
覧
会
の
開
催
予
定
日
程
&
当
み
な
せ
画
廊
”
の
開
催
予
定
各
展
日
程
∨
|
|
|
|
令和7年(2025年)~
|
25年2月22日~4月13日
筆墨×Design |
 |
筆の里公房 |
主催 (財)筆の里振興事業団
広島私立大学
中国新聞社 |
25年3月27日~4月 1日
日本のこころを詠う書展 |
 |
神戸三宮さんちかホール |
主催 日本書学研究会
一先会 |
25年3月29日~5月25日
パウル・クレー展 |
 |
兵庫県立美術館 |
主催 兵庫県立美術館
産経新聞社
関西テレビ放送 |
25年4月 1日~4月 6日
IKIRU 松永恵子展 |
 |
ギャラリー唯 |
福寿 松永恵子 |
25年4月 1日~7月 13日
龍門二十品-北朝の書を中心に- |
 |
書道博物館 |
主催 (公財)台東区芸術文化財団 |
25年4月 2日~4月 6日
第59回 雪心会書作展 |
 |
奈良市美術館
(ミ・ナーラ5階) |
主催 雪心会 |
25年4月 3日~4月 6日
第25回 心光会書作展 |
 |
西宮市立市民ギャラリー |
主催 書道研究 心光会
後援 書道研究 温知会
毎日新聞社 |
25年4月 4日~4月 14日
WAKKUNの作品展
「乙仲でもらった種とまいた種」 |
 |
GALLERY 301 |
WAKKUN |
25年4月 11日~6月 22日
戦後神戸の女性画家二人展 |
 |
小磯記念美術館 |
|
25年4月17日~4月22日
元町の芸術家たち展 2025 |
 |
こうべまちづくり会館
地下ギャラリー |
主催 神戸元町商店街連合会 |
25年4月19日~6月22日
慈雲からのメッセージ
-白と黒のパワースポット- |
 |
筆の里工房 |
主催 一般財団法人
筆の里振興事業団
中国新聞社 |
25年4月24日~4月29日
筆輪展 |
 |
ギャラリー六軒茶屋 |
主催 書道研究 筆輪書院
後援 日本書芸研究会 |
25年4月24日~4月27日
西川壽一の世界-源氏物語を書く- |
 |
原田の森ギャラリー |
主催 香瓔会 |
25年4月26日~4月 27日
第85回 千草会書展 |
 |
マイドームおおさか
2階 |
主催 千草会 |
25年4月29日~7月 21日
青とモノクローム |
 |
BBプラザ美術館 |
|
25年5月30日~6月 1日
第41回 日本篆刻展 |
 |
原田の森ギャラリー |
主催 日本篆刻家協会 |
25年5月31日~6月 1日
第77回 一東書道会展 |
 |
原田の森ギャラリー |
主催 一東書道会
会長 井茂圭洞 |
前期25年6月26日~6月 29日
後期25年7月 3日~7月 6日
第75回 加古川市美術展 |
 |
加古川総合
文化センター
美術ギャラリー |
|
25年7月4日~7月 6日
第2回 武陽会書道展 |
 |
みなせ画廊 |
代表 井茂圭洞
牛丸好一 |
25年7月17日~7月 22日
それぞれの個展 |
 |
みなせ画廊 |
主催 今川昌暘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
予定 ⇒ 開催の詳細は案内はがき/パンフレット等が届きました時点で掲載します。 |
※開催日程は主催者様、開催画廊様からの案内状によります。催しの詳細は「主催団体様・主催者様」にお問い合わせ下さい。
画廊ご案内内容と主催者様資料(画像等)との間に差異があります時は『主催者様資料』を優先します。 |
日程などは主催者様のご都合や天災などやむを得ない事情で変更・中止される場合もあります。 |
|
日 程 展覧会名など 会 場 主催者、団体・又は会場問い合わせなど |
|
|
日 程 展覧会名など 会 場 主催者、団体・又は会場問い合わせなど |
|
|
|
神戸・元町みなせ画廊(ギャラリーみなせ)催しの記録へ |
|
|