印泥の「量目(=内容量)」の示し方 |
印泥の量目は中国伝統の重量単位「両」で表現されます。 |
|
一両装 |
印泥と印泥を入れる容器(印合)を併せた「重量」ではなく、「印合」に納められた「印泥」の重量を指します。 (印泥「※※両装」の「両」 ⇒ 一両装≒30g) |
|
「容器=印合の大きさ」と印泥の「量」 ⇒ 一両装、二両装、三・・、・・、は容器寸法と直接的に関連しません。 |
|
|
印泥の両目単位「※両(装)」と「容器の寸法」との間に関連性はなく、一両装と二両装など異なる容量=印泥量の容器が同じ大きさであることも珍しいことではありません。 |
|
「印泥」の大きさ=量目、<“両” と “グラム”>の関係 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1両(装)= |
約30グラム |
|
|
10両(装)= |
約300グラム |
|
|
2両(装)= |
約60グラム |
|
32両(装)= |
約960グラム |
|
|
5両(装)= |
約150グラム |
・・・ ・・・ . |
|
|
※ |
中国公司と契約する時には「両」と言わず「オンス」と表現する例が、ママあります。 |
|
1オン≒ス(約28.35グラム)ですので、1両=約31.25グラムの換算単位として使い易いのでしょう。 |
|
|
中国伝統の重量単位は「斤」で、この「一斤」は「ほぼ500グラム」。
これにより中国の「斤」は世界に通じる重量単位「Kg」に対応できる単位として使用され、「二斤(≒1Kg)」を「一公斤」と表現します。1斤(≒500g)の「16分の1≒30g」を「1両」と呼び、この「両」が印泥容量として使用されます。 |
|
|
墨の重量: |
|
一時期、中国伝統の墨の大きさを表現する単位「両」を使うことが少なくなり「グラム、キログラム」が多く使用され |
ていました。
|
|
墨の大きさの表し方へ |
|
|