本鳥1号 |
1,507 |
|
手漉画仙紙 天金 白地 大 |
484 |
本鳥(3号紙使用)切継 (大) |
2,365 |
手漉画仙紙 天金 白地 中 |
396 |
本鳥(3号紙使用)切継 (中) |
1,595 |
手漉画仙紙 天金 白地 小 |
341 |
本鳥(3号紙使用)切継 (小) |
1,243 |
機械漉画仙紙 |
83 |
銀磨き出し 大 |
957 |
楮紙 ボカシ唐紙 野毛切箔 |
506 |
銀磨き出し 中 |
792 |
|
|
銀磨き出し 小 |
649 |
越前耳付一枚漉 |
726 |
銀破り箔 大 |
506 |
本鳥(ハビ)切継 (大) |
1,738 |
銀破り箔 中 |
363 |
本鳥(ハビ)切継 (中) |
1,086 |
銀破り箔 小 |
253 |
本鳥(ハビ)切継 (小) |
850 |
|
扇面(平判) 本画仙 |
660 |
|
扇面(平判) 料紙張 女持ち |
286 |
|
扇面練習帖 ( 清書用紙として使用される場合もあります) |
|
参考定価表示 |
( ) 内に一部商品の端数=1枚、あるいは1冊単位=での卸価格税込を表示しました。
各種毎に1箱=25〜50枚(冊)入=単位で更に安い卸率に変わります。 |
|
|
|
|
|
|
|
小 |
中 |
大 |
特大 |
五色 一冊10枚入 |
|
(561) |
(979) |
|
A×B×C(mm) 以下同 . |
|
99×318×145 |
110×350×150 |
|
画仙 一冊10枚入 |
(407) |
(528) |
|
|
108×330 |
135×400 |
|
|
優美 一冊20枚入 在庫のみ
|
|
1,045 |
1,320 |
|
|
112×340×155 |
132×392×182 |
守礼 印刷料紙を裁断した
扇面 一冊50枚入 |
(1,342) |
(1,342) |
|
117×362 |
135×400 |
茶縁 白 一冊10枚入 |
737(495) 110×350×155 |
鳥の子染雲 一冊5枚組 |
1,100 |
氷室 一冊20枚入 横長型 |
1,540 |
1,650 |
1,760 |
|
縦長型 |
1,540 |
|
|
|
みずほ 一冊20枚入 縦長型 |
|
|
1,760 |
|
みずほ 一冊20枚入 横長型 |
1,540 |
1,650 |
1,760 |
|
一枚漉麻紙 一冊5枚入 扇面 |
1,067 |
1,430 |
2,046 |
|
一枚漉麻紙 一冊5枚入 丸型 |
2,057 |
|
参考定価表示 |
( ) 内に一部商品の端数=1枚、あるいは1冊単位=での卸価格税込を表示しました。
各種毎に1箱=25〜50枚(冊)入=単位で更に安い卸率に変わります。 |
|
白扇へ |
|
扇子仕立用 扇面紙 ※卸表示 ※扇子にするには別途仕立代等必要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
扇面(平判) 本画仙 |
700 |
|
|
扇面(平判) 本画仙 女持ち |
700 |
扇面(折目付) 本画仙(9寸11間) |
700 |
扇面(平判) 本画仙 女持ち |
700 |
|
古きよき時代 1980年代に入った直後の オールド上海 南京東路≪朶雲軒≫から直輸入『本金箔散らし扇面』 |
半世紀近くの年月が経過した今も純金箔の色は不変 |
|
|
|
本金荒砂子 扇面 大 |
大・小とも
1枚 3,630 |
本金荒砂子 扇面 小 |
扇面を扇子に仕立てる ※正味価格表示 ※別途追加代金等必要な場合があります。 |
|
|
|
|
ご 注 意 |
T |
扇子に仕立てるとき 本紙を天地左右ともに約1.5〜2cm切って仕立てます。
裁断部分を計算し書(画)いて下さい。 |
U |
仕立てる前に落款印は押さないで下さい。 |
T: |
原紙の在庫状況は常に変わります。 |
U: |
職人の手仕事です。依頼が集中したときはその状況に応じ納期が長くなります。 |
V: |
職人の裁量で制作される部分が大きいので、仕立の細目をお任せいただけるご注文に限らさせていただきます |
|
指定型以外の寸法、形の用紙の扇面紙立てはお受けいたしません。 |
|
★扇子に仕立てる「扇面規格(型、寸法・・・)、仕立て代金」・・・などはこちらの頁へどうぞ |
|
|
ご 注 意 |
T |
扇子に仕立てるとき 本紙を天地左右ともに約1.5〜2cm切って仕立てます。
裁断部分を計算し書(画)いて下さい。 |
U |
仕立てる前に落款印は押さないで下さい。 |
|
|
|
「扇面の型」などの定規“5種”セット |
「HB−16」型 残僅少 |
共に 定価3,600円 (税込価格) |
|
「扇面の型」などの定規“7種”セット 「HA−16」型 |
共に 定価5,500円 (税込価格) . |
いずれも 「1セット」から卸価格でお求めいただけます。
(卸単価はお問い合わせ下さい) |
|
以下は扇面型の参考図です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それぞれの扇面定規の型を利用し無数の扇面型がつくれます。
例=1 : 利用扇面型 「NO.1」型、とします。
先ず扇面定規の上辺に沿い「扇面上部=上辺」の線を引く。
この上面の線から扇面定規を移動させ下面の線を引く。
継いで上面・下面の両端を線で結ぶ。
移動させた扇面型の巾や方向に応じた様々な扇面型が作れます。 |
|
※ 表示価格は特記以外は定価表示(税込価格)です。卸価格でお求めいただけます。 |
|
|
|