紙、・・
*古墨?
*古墨
*墨の大きさ
下敷
文鎮
墨床
墨池
篆刻用品
表具材料
水差し
色紙・扇面類
折帖・画帳
習字セット
掛軸・仮巻・
たとう・額など
水墨画・俳画
絵手紙
写経用品
金泥、金箔、鉄鉢
伝授巻
その他商品T
カレンダー・うちわ
白扇・干支墨・・・
季節商品
その他商品U、
筆筒・筆立
・・・
紙刀・有馬籠・・
書籍・専門書
機関誌・会誌
商品案内トップ
注文方法
問合せ
H.P.トップヘ
 
うちわ(団扇)・白扇! 教材に、販促グッズに、輸入元が直接販売です。1枚からOK、小ロット(1ケ〜)でも卸価格です。ロットにより卸率は異なります。

書道  |会社案内書道教室画廊画廊開催予定定休日 水曜日|
商品案内ご注文方法|お問合わせ端渓最新情報へ有馬筆リンク | 文房四宝?書道に関する??|
Copyright(C)2000 MINASE All right reserved.


  便利グッズ 季節の商品    記念品/粗品/お返し最適品     本体価格
商品案内トップへ みなせトップページへ
その他  PARTT−A ≪季節の教材≫
紙 のれん 凧(たこ) 団扇(うちわ) 白扇 干支: / 文鎮  水差 (書道会刊)年賀状手本
年度版
  揮毫(教材)カレンダー各種
“古筆カレンダー”
  新年2024年度判
例年の製造・発売元「書芸文化新社」の発売日程に準じご案内
 
いたします(2024年8月29日時点では発刊日程にかかる案内が届いていません)。
その他  PARTT−B 
錬成会「かばん」 画仙紙・作品入れの「筒」 料紙・半紙はさみ… 扇面 扇子立て 拓本墨 顔彩…
木櫛 はがき・封筒・便箋類 画仙紙「全紙などの収納箱(焼桐製品) 小鉤」骨製”爪”⇒伝統の留め具
その他  PARTU
習字カバン、習字セット 墨挟 筆筒 筆掛 筆巻 筆立 筆置 紙刀 伝授巻 硯箱(輪島など伝統の塗・黒檀など木工品)
書道専門書・書道会機関誌 . お返し、粗品・記念品・賞品など最適品
 
 価格:特記以外は定価表示です。再販指定の書籍など一部商品種を除き全て卸価格でお求めいただけます。
 
 
T:うちわ(団扇)・白扇などの実生産地「中国 浙江省」から直輸入
U:うちわ(団扇)・白扇などの輸入ご同業の一社様がカンボジアで生産し輸入する「うちわ」や「白扇」
 揮毫、作品制作、或いはサイン用、記念の品として印刷に、そして教材等々にも使用される『うちわ』を、当時唯一の下請地だった中国産地の輸出公司と契約し輸入、日本全国の販路に卸していた国内の主要販路に出荷してきました。
 が、「うちわ」の実生産地が長年の中国下請品から品質の安定度・価格ともに優るカンボジア製品に変わり、弊社ご同業輸入社の一社がカンボジアで生産し輸入する「うちわ」が流通の主となりました。
 揮毫・作品制作、或いはサイン用、記念品、教材等々に使用されてきた『うちわ』を、長らく唯一の下請地だった中国産地の公司と契約し直輸入、全国の販路にながしていました。
 が、国内産「うちわ」の実生産地だった地の一部取扱者は、長年下請地として製作委託してきた中国製品から品質の安定度・価格ともに多少とも優る、克つとても安価なカンボジア製品に変わり、弊社ご同業の輸入社の一社がカンボジアで生産し輸入する「うちわ」が流通の主となりました。

 より「安定した品質」、克つ、より「廉価」な輸入ご同業者の製品を主に、直輸入元の卸価格に近い低価格にて、1枚・1本から販売しています。
  
 
うちわ(団扇)・白扇の頁へ       
 
一枚、1ヶなどの極少単位時からそれぞれのロット対応価格(卸価格)にて販売いたします。
輸入現状でお渡しする各ロット時の「卸単価」にてのご案内です。
少量ずつの包装や熨斗が必要な時は1ランク少ない単位の卸価格が適用されます。
(本体価格:消費税別)
各ロットの価格設定は、梱包単位出荷を基準しにした「卸単価」です。
お客様独自検品後のご購入は、ご購入の量にかかわらず全て1本単位の卸価格でお願いします。
販売価格などは<こちら>にてご案内しています。
 

 
  紙のれん    季節を問わない趣味の実用品「紙のれん」。 教材に、職場・ご家庭などの実需に!!! 
紙のれん 麻紙 ( 無地 ) 白
約 巾840×天地470mm
1枚〜  @550円
 画像へ
いずれも10枚〜、50枚〜、100枚〜、1000枚〜 単位で卸価格が変わります。お問い合せ下さい。
 
   (たこ) 季節を問わない教材に、職場・ご家庭などの実需用に!!!   完売
紙と竹製   六角形 320×400mm 小ロット(1ケ〜)時正味価格 @380
    この製品の輸入発売元から今季の商品案内が届いた時点でご案内いたします。
紙と竹製   長方型 420×300mm 小ロット(1ケ〜)時正味価格 @380円
    この製品の輸入発売元から今季の商品案内が届いた時点でご案内いたします。


 
 作品&教材カレンダー ※小ロット(1ヶ〜)の卸価格表示です。数量により更に安くなります。
作品を、・・・直接書くのも一興、  これはという作品を貼って満足・・・・ 作品カレンダー、使い方のいろいろ!!
季節の課題に、小作品に、お返しの品に、記念品として、粗品や参加賞などに・・・、重宝で喜ばれる作品カレンダー
 カレンダ (作品に、教材に !!)   2025年 巳年用
一定量まとまれば更に安い卸価格になります。お問い合せください。(除く、古筆カレンダー)
みなせ 「カレンダー」 シーズン : 卸元としての販売シーズン   
★ 令和6年 2025年(巳)年 (揮毫用)「鳥の子カレンダー 辰年(鳥の子素紙)」大・小とも入荷、発売中です。
 例年9月中旬〜10月中旬ころを発売のピークとしてきました。が、年ごとに早まる傾向で9月上旬〜10月初旬をピークに
ご注文が集中します。
 小売業界樣のカレンダー流通の時期より1〜2ヶ月程度は早く始まり、終了もこれに準じます。例年11月も10日を過ぎま
すと売り切れの品種が多くなってきますがその時期は年々早まっているようです。
 季節商品、逸品もの、限定数量商品などのご注文確定(=金融機関入金確認 OR 代引便のご了承)はご入金確認の先着
順とさせていだいています。申し
 訳ございませんが注文確定(=金融機関入金確認)の時までに≪完売≫に至りましたときの「ご入金代金」は、
ご入金の事実の客観的な確認に伴い返金させていただきます。
 また、これ以上の一切の責務を負いません。ご了承・ご理解の上お申し込み下さい。
 
季節商品です。完売の節はご容赦下さい。
鳥の子(素紙)特製鳥の子 カレンダー≫
鳥の子(素紙)特製鳥の子 カレンダー≫ 新年度 2025年(令和7年)判
例年に違わぬ好評の下、 “2025年度(令和7年)”判  発売中 !!!
(例年、同一
形式・規格ですので) H.P.掲載旧年の画像代用しています。)
    一部販路・販店様のご意見・ご指摘もあり、基(もと)卸業みなせの販価=「卸価格」の掲載は控えさせていただき
   「参考定価」でのご案内です。極小単位から卸価格が適用されます(各単位卸単価お問合せ(クリック)下さい)。
拡大画像の頁へ
画像は旧年度
の参考画像
特製鳥の子(素紙新年2025年カレンダー:作品に! 教材に! 進物に! 
規格@ 「基本判」 39.0×54cm 参考定価域の巾 100〜190円(一枚から卸価格でお求めいただけます)
規格A 「小型判」 26.5×38cm 参考定価域の巾 70〜120円(一枚から卸価格でお求めいただけます)
 1枚〜、 10枚〜、 100枚〜、 500枚〜、 1000枚〜 など 各ロット時の卸単価はお問い合わせ下さい。
2024年度 辰年 入荷、好評発売中!!!   お問合せ・ご注文“完売”の場合はご容赦下さい。
  ☆包装料:「基本判」「小型判」とも
    巻いて帯巻包装 @17/巻いて全包装 @44/平判で帯巻包装 @35/平判で全包装+台紙付@105)
        
新年度 2025年(令和7年判) 発売中 !!!
   2025年(令和7年) 辰 F6色紙判 画仙紙張 二つ折りカレンダー 
      右欄のカレンダー画像は「旧年度」のものです。新年判も様式は同一ですのでご容赦下さい
参考定価530円:  卸単価 1〜9枚 @34410枚~@324 100枚~@308300枚~@293
         出荷一件の「1000枚UP」ロット時の卸単価はお問合わせ下さい。  
            作品用カレンダー 厚口台紙張  「F6色紙判二つ折れ型」    
          作品に!  教材に!  季節のお返しに!  進物用に!
画像は旧年の
参考画像
です。
    
 古筆カレンダー 2024年度≪辰年≫ (2023年発売)                     
2024年(令和7年)辰年用
古筆の名門 “書芸文化新社”刊
名筆の美とともに 古筆カレンダー 
書道、古筆書専門の出版社
書藝文化新社刊
2025年の古筆カレンダー
古筆の勉強に!  研究に!!
  貴重な名筆の数々を
手軽に鑑賞出来る幸せ!!!
 新年度判「古筆カレンダー」は仮掲載で、2024年08月29日時点では発刊予定などの情報は届いていません。
 情報が入り次第ご案内いたします。    
特記以外はいずれも小ロット(1ケ〜)時の販売価格(本体価格)です。一定量により卸率が変わる製品もあります(お問い合わせ下さい)
  
干支 「文鎮」 へ  記念品、粗品、お返し、参加賞などに最適  干支 「墨」 へ 記念品、粗品、お返し、参加賞などに最適
料紙ハサミ・作品入れ筒   特記以外は表示表示です全て。卸価格でお求めいただけます。(税込価格)
料紙/半紙ハサミ (布+紙)製 半紙・半懐紙用  定価1760円
   ミニマムロット(1ケ〜)時の卸単価1097円(税込)
作品入れ筒 作品入れ筒 プラスチック製(製図筒) ※長さは可変型で、作品巾90cm強まで入ります。
大(径11cm) 参考定価1650円(小ロット(1本〜)卸単価1028円
紙入れ筒 美術和紙製
(半切)420×99mm
定価 1,375円
「かばん」 作品・下敷などをまとめて錬成会へ・・
  作品・紙・下敷き、・・  錬成会などへ手軽にひとまとめ、書道「かばん」
定価5280円  卸価格はお問い合わせ下さい。
木製櫛(くし) ビニール袋・紙箱入り 約 28×135mm     櫛(くし)は大変縁起がよいもの・・・・
 記念品・お返し・実用必需品として如何でしょうか。
 本質感溢れる実用の  完全天然素材の木製筆の毛通しに、
 御髪の「櫛通し」にご使用いただける本物の櫛です。
 天然素材「“木製”の“櫛(くし)”」です。  
 天然木材として避けられない個体毎の微妙な木目差などはご容赦下さい。
1〜19ケ @407 20〜49ケ @385 50〜99ケ @374 100〜999ケ @352 1000ケ〜  @330
金属製 く し 筆頭の毛のもつれを整えるのに「金ぐし」を求められる方があります。
新しい「“金ぐし”の歯」は筆の毛にとってナイフやカミソリの刃と同じこと、そのまま筆の毛通しに使うのはナイフで毛を削ぎ取るのとホボ同じ事、筆の寿命を極端に縮めます。
筆職人は工程よりいろいろな「金ぐし」を使用します。が、新しい「金ぐし」使用後の2〜3年は毛揉み工程などの使用に限定し、「金ぐし」の角が摩耗で丸みを帯び毛を切る恐れが少なくなってから製筆櫛通しに使います。
 
記念品・お返し・粗品などに適した商品はこちらもご覧下さい。

↑上へ商品紹介トップへ問い合わせ |