(五十音順) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
**** |
|
角川学芸出版 |
|
|
|
字典 |
角川書道字典 伏見冲敬編 |
|
携帯かな字典 筒井茂徳編(1800円 本体価格) |
|
|
|
教育出版 |
|
事典 |
図説 漢字の成り立ち事典(3500円 本体価格) |
|
図説 かなの成り立ち事典(2500円 本体価格) |
|
基礎講座 |
近代詩文書作家協会編 近代詩文書基礎講座 第一巻 漢字・かな(2800円 本体価格) |
|
手引書 |
学習指導要領準拠 漢字指導の手引き 第五版 新・人名用漢字別表掲載(1600円 本体価格) |
など |
芸術新聞社 |
|
|
名典 |
「美術名典」 |
|
書道雑誌 |
書が楽しくなる雑誌「墨」(2238円 本体価格) |
|
復刻 |
|
芸術新聞社がおくる「良寬至高の名跡集」 制作数限定限定 天上大風(画像)
あしひきの をやまだの 心月輪 あいう江を 発行元掲載なし/弊社在庫完売 |
など |
松魁堂 |
|
|
「かな字林 2500円 本体価格」 「元永古今 5000円 本体価格」 「最新ペン字鑑 全3巻 ①300円 ②③200円 本体価格」 |
松林堂 |
|
|
「梅雪かな帖 上・中・下」「梅雪手紙帖」「梅雪色紙帖」「御物倭漢朗詠抄」など |
書芸文化新社 |
|
古筆シリーズ |
|
|
「平安朝かな名蹟選集」
第1巻~63巻まで、平安朝のかな名筆を実物大にコロタイプ印刷で再現した豪華廉価本 |
|
かな字典 |
|
書道専門家・書道愛好家・国文学者・茶道家・学校・図書館など必備のかなの聖書
「増補改訂版 古典かな字鑑」 |
|
厳選された資料数全二十九種類、約五千五百文字を収載! |
書芸文化新社がおくる≪携帯かな字典≫の決定版 携帯版 古典かな字鑑 飯島春敬 偏 |
厳選された資料数全二十九種類、約五千五百文字を収載! |
書芸文化新社がおくる≪携帯かな字典≫の決定版 |
携帯版 古典かな字鑑 飯島春敬 偏 . |
|
他 |
|
|
「上代かな手本(拡大古筆の有益性が認められできあがった名古筆の拡大版)」 |
|
など |
清雅堂 |
|
墨場必携 |
|
「古今格言名句集成 翰墨自在」 「墨場必携」 (再版予定未定) |
法帖 |
|
著名古典のいろいろ |
など |
西東書房 |
|
|
書体字典 |
「五體字類」 書家必携の書体字典決定版、改訂なる→改訂第三版 |
|
|
「朝陽字鑑精粋」篆書体の基本字典。 6,500円 本体価格 |
|
入門書 |
|
|
篆書の学習に必備の工具書 |
|
など |
全日本書道院 廃業 |
|
全日本書道院 宇山栖霞先生名のご案内状にて
『2011年5月吉日付けにて全日本書道院様の在庫品完売。今後の注文は受けられません。』 旨の連絡が届いています。
弊社在庫もありません。いずれかの出版社様が版権を得、再版されるまで全日本書道院の刊行品は品切れになります。 |
|
墨場必携 |
|
「和漢古今の名詩金言秀句を集大成
「増補 現代墨場必携」 宇山栖霞編著 金子鴎亭先生題字 |
|
|
空前絶後 書作品制作に質量を誇る本・書道百科事典的豊富な資料
豪華大著『平成の総合墨場必携』 「集大成 現代墨場必携」 全三巻セット など |
淡交社 |
|
万葉の四季 ― 和歌を学び、書を楽しむ |
頁を繰るごとに落ち着き穏やかに・・・、この気持ちは・・・・ |
定価1800円(+税) |
|
|
天来書院 |
|
|
テキストシリーズ(全60巻) |
|
中国古代の書
(全6巻) |
①甲骨文 ②金文 ③石鼓文 ④泰山刻石 ⑤木簡 54:木簡Ⅱ |
漢代の隷書
(全10巻) |
⑥礼器碑 ⑦曹全碑 ⑧開通褒斜道刻石 ⑨乙瑛碑 ⑩張遷碑 ⑪楊淮表記 ⑫鮮于碑 ⑬史晨碑 55:石門頌 56:西狭頌 |
王羲之の書
(全11巻) |
⑭楷書 ⑮蘭亭序 ⑯集王聖教序 ⑰興福寺断碑 ⑱十七帖 ⑲王羲之尺牘Ⅰ ⑳王羲之尺牘Ⅱ ㉑王献之Ⅰ ㉒王献之Ⅱ ㉓王氏一門書集 57:十七帖 |
魏晋南北朝の書
(全12巻) |
㉔天発神識碑 ㉕魏晋小楷集 ㉖宝子碑 ㉗造像記Ⅰ ㉘造像記Ⅱ ㉙鄭羲下碑 鄭道昭 ㉚鄭道昭題字小品 ㉛張猛龍碑 ㉜高貞碑 ㉝墓誌銘Ⅰ ㉞墓誌銘Ⅱ) 58:論経書詩 |
隋唐の行書草書
(全7巻) |
㉟真草千字文智永 ㊱温泉銘 唐 太宗 ㊲枯樹の賦・文皇哀冊遂良 夢奠帖 欧陽詢 ㊳書譜 孫過庭 ㊴祭姪稿・争座位稿 顔真卿 ㊵顔真卿行書(送裴将軍他) ㊶自叙帖 懐素 |
唐代の楷書
(全9巻) |
㊷化度寺碑 欧陽詢 ㊸九成宮醴泉銘 欧陽詢 ㊹皇甫誕碑 欧陽詢 ㊺孔子廟堂碑 虞世南 ㊻雁塔聖教序 遂良 ㊼孟法師碑 遂良 ㊽麻姑仙壇記 顔真卿 ㊾自書告身 顔真卿 59:顔氏家廟碑 奈良平安の書(全5巻)㊿楽毅論 杜家立成雑書要略 光明皇后 51:風信帖・灌頂記
空海 52:李詩 嵯峨天皇 53:伊都内親王願文 橘逸勢 60:離洛帖他 藤原佐理 |
|
など |
二玄社 |
|
①:二玄社刊行の「書道関連書籍」を多種在庫していますが全種類ではありません。
②:二玄社刊行の書道関連書籍は実に多種にわたり、書籍種類毎の弊社在庫は小冊数、「多いもので5~10冊」程度です。
③:近年「二玄社廃判、在庫切」品種が増えています。これらの最新情報は二玄社H.P.頁中の「書道美術関連書籍」にてご確認下さい。
|
|
|
|
|
大書源 |
|
二玄社創業50周年記念出版
書法字典の決定版 定価48000円本体 |
『新書源』
常用書体字典の決定版 |
|
|
新訂『かな墨場必携』 |
かなの書作品づくりに必携 『新訂 かな墨場必携 俳句編』 |
|
『新訂 かな墨場必携 和歌編』 植村和堂 編 |
『新訂 かな墨場必携 俳句編』 |
二玄社 |
|
|
|
二玄社最新刊 |
|
正しい手書き文字による
書写字典の決定版! |
学習指導要領準拠 |
常用漢字書き方字典 |
定価4800円 |
|
|
|
総合 篆書 大字典 |
定価6000円本体価格 |
詩経から唐詩まで、
篆書作品が自由自在 |
版元(二玄社)品切れ 再販期など未定 |
|
|
|
入門シリーズ |
「楷書のレッスン」「行書のレッスン」「草書のレッスン」「隷書のレッスン」「篆書のレッスン」「かなのレッスン」「写経のレッスン」「ペン字のレッスン」「墨絵のレッスン」「はじめての楷書」「はじめてのかな」「書法セミナー(漢字)(かな)/(漢字)は刊行元品切れ、弊社在庫僅少」「かなの教室」「かな〔基本から創作まで〕」「書道講座[全7巻]」「書道技法講座」新装判全20冊「条幅入門」「かな条幅入門」「色紙・短冊の書き方(漢字・調和体)(かな)/刊行元品切れ、弊社在庫僅少」「落款のてびき」「漢字かな交じりの書/「詩歌書例100選(全10巻)⑦⑧⑩刊行元品切」「古典の新技法
全15巻 」「書作品のまとめ方(全8冊) ①②④⑥⑦⑧/刊行元品切れ、弊社在庫僅少」「かな古典の学び方(全15冊)/刊行元品切れ多種、弊社在庫僅少」 |
など |
|
古典/法書 |
「中国法書選(全60冊)」「中国法書ガイド(全60冊)」「篆隷名品選(全7卷)/刊行元③④⑤⑦品切、弊社在庫②④⑤⑥⑦僅少」「条幅名品選(全10巻)」「新装判拡大法書選集(全8冊)」「原色法帖選(全50冊)刊行元⑪㉙
㊶ ㊷ ㊿のみ在庫売り、弊社非常備取り寄品」「日本名筆選(全47巻)」 |
など |
|
名跡/作品 |
「 倪元路の書法 」 「 顔真卿の書 」 「 陳鴻寿の書法 」など |
|
墨場必携 |
「少字墨場必携」「墨場必携(対句選)(明詩選)(続明詩選)(清詩選) (日本漢詩選)」「かな墨場必携(和歌編)(俳句編)」「小中学生のための墨場必携」など |
|
『かな墨場必携』 かなの書作品づくりに必携 |
『新訂 かな墨場必携 和歌編』 『新訂 かな墨場必携 俳句編』 植村和堂 編 |
他出版社刊. |
木耳社:「新註墨場必携」「名蹟墨場必携」 中央公論社:新撰墨場必携 大修館:書道故事成語辞典 (中国)北京文物出版社:古爾文編/古爾条編 |
|
字典・辞典 |
「八代山人字典」「北魏楷書字典」「新書源」「新書道字典」「明清行草字典」「王羲之書法字典」「趙之謙字典」「ポケット書道字典」「標準三体字典」「標準隷書字典」「標準篆刻篆書字典」「逆字篆刻字典」「標準硬筆字典」「和様字典」「二玄社かな字典」「かな表現字典」
「唐楷書字典」「顔真卿字典」「宋四家字典」王鐸字典」何紹基字典」「呉昌碩書法字典」 |
など |
他 |
|
|
①:二玄社刊行の「書道関連書籍」を多種在庫していますが全種類ではありません。
②:二玄社刊行の書道関連書籍は実に多種にわたり、書籍種類毎の弊社在庫は小冊数、「多いもので5~10冊」程度です。
③:近年「二玄社廃判、在庫切」品種が増えています。これらの最新情報は二玄社H.P.頁中の「書道美術関連書籍」にてご確認下さい。 |
|
日本習字普及協会 |
|
|
儀礼の書 |
「母と子のお習字 上 1/2/3年」「母と子のお習字 下 4/5/6年」「書き込み式 ペン字小筆字 1 四季の手紙編」「書き込み式 ペン字小筆字 2 オフィス・日常編」「書き込み式 ペン字小筆字 3 慶弔編」「かな交じり書」「こゝろに響く 儀礼の書」「四季のかな書道」「唐太宗 晋祠銘」 |
木耳社 |
|
|
|
|
|
|
辞典・事典・字典 |
|
|
「中国書道辞典」「甲骨文字字典」「現代書写字典」「書道技法事典」「現代書道字典」「金文字典」「名跡墨場必携」「名筆かな墨場必携」「五体篆書字典」 |
|
中西啓爾編 第二版 中国書道辞典 |
|
新装 名蹟墨場必携 |
市川米庵 輯「新註 墨場必携」より厳選、作例集として編集された集字墨場必携決定版! |
|
改訂 新註墨場必携 |
大文館書店編輯 希代の墨場必携『新註墨場必携』
木耳社により『明らかな誤字・誤植を修正』、装いも新たに『新註墨場必携』が復刊 |
など |
|
手帖シリーズ |
|
|
「漢詩手帖」「呉昌碩の遊印」「篆刻手帖」「唐詩揮毫手帖」「漢詩作品小手帖」「木簡手帖」「書道史年表」「甲骨文墨場必携」 |
|
など |
北京文物出版社発行(故宮博物院編 新華書店発売 日本の中華書店経由) |
「篆刻」の勉強に、 更なる研究に!! |
|
古爾文編 / 古爾彙編 |
|
|
|
|
法政大学出版局 |
|
墨場必携 |
|
|
新修墨場必携 「上」・「下」・「日本篇」の三種 950円 本体 |
|
|
|
みなせ |
|
端渓 |
端渓のまことを伝えたい「端渓」 は売り切れました。 |
|
|
「端渓のまことを伝えたい 端渓」 収録の全文は弊社H.P.「端渓」に掲載しています。
「端渓」誌校了後に明らかになった事柄や、更なる激動を迎えた「端渓全坑閉鎖」へ至る顛末も「端渓ご案内本文の動きに続く現地時間流」として
「「端渓採掘現場から届いた「現地実情 & 現況」、
「端渓採掘現場最新情報 」に掲載しています。 ご覧下さい。 |
消費税込価格1980円 冊子送料290円 計2270円 |
|
|
端渓~序章~ . |
|
|
書籍取扱いのご注意各項 |
掲載以外の出版社様刊行物も取り次ぎが出来る場合があります。
お急ぎの場合、出版取次店様からの送料が加算されることがあります。 |
弊社ホームページ掲載の各出版社様情報は掲載時点の各出版社様カタログによるものです。 |
ご購入ご希望の専門書は、各出版社様のカタログなどご確認の上お問い合せを下さい。 |
◆ |
お問い合せに応じ、必要金額などを連絡します。その金額でよければご送金ください。 |
◆ |
ご入金確認後、在庫あるものは即刻、在庫無いものは出版社様、又は出版取り次ぎ店様から取り寄せた後出荷致します。弊社からの送料は税込商品価格27000円以上の時サービスです。 |
◆ |
商品お急ぎの時、税込商品価格27000円以上であっても、出版社様、又は出版取り次ぎ店様からの送料が加算されることがあります。 |
◆ |
弊社直接取引の出版社様以外の書籍は「書籍取次社」様が扱われる書籍に限定されます。 |
|