|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
.特大「鳥の子紙」 |
常備品 |
180cm×20m 機械漉越前鳥の子 純白4号紙 1枚巻1本 13,387円 |
|
「鳥の子紙」全般の掲載箇所へ |
.特大・厚口 洋紙 |
常備品 |
155cm×50m巻 180g/㎡ 1枚巻1本 14,973円 |
長さを4mに切り4枚を貼る⇒原紙155cm×50m巻1本で「4m×6m」の紙が3枚とれます⇒ 詳細はこちら。 |
|
.環流漉 = 流動手漉 画仙紙 No.78
この紙の、紙種表示に“画仙紙”と記しましたのは、この紙を漉く産地総卸元の表示に沿います。
弊社観ではパフォーマンス書道の用途に沿う“白色厚口洋紙”が、この紙の紙質をより適切に示す表現であろう、と捉えます。
一部販路に限られますが同紙を「(伊予)鳥の子」と説明する例も見受けられます。 |
|
6×6尺(約180×180cm)判 1枚1,099 1包(25枚)19,159 / 出荷一件に付き5包~ @包 18,035 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ジャンボロール 1巻(=1本)=1枚 (109.1cm×1000cm =10m) 非常備取寄品 |
|
|
|
白 (#100) |
@本1,726 |
|
|
一般色(#101~321)薄桃、クリーム、薄水、水、黄緑、橙、茶、青、灰、桃、赤、レモン、藍、緑 14色
|
@本2,377 |
|
|
黒 (#418) |
@本2,638 |
|
|
金、銀 |
@本7,196 |
|
|
|
.機械漉厚口画仙紙 清玩二双 |
|
常備品 |
約140cm× 50m 判 1枚入1本9,095円 1枚入10本 @本7,448円 |
「清玩二双 」の「半切判」、・・・、・・・、・・・など各規格の掲載箇所へ |
.温州皮紙 |
|
非常備
取寄品 |
46×25m 1枚入1本 1,546円(前取り扱い時の参考価格) |
69×10m 1枚入1本 1,030円( 〃 〃 〃 〃 ) |
97×10m 1枚入1本 1,474円( 〃 〃 〃 〃 ) |
非常備品はいずれも前回取り寄せ時の価格で参考価格です。お問い合わせに伴い時点価格を産地に確認しご案内いたします。 |
|
.「手漉 画仙紙」 特大判 |
.「壁紙 4×8尺(約120×240cm)」 ≪白蘭≫ ≪恵風≫
|
|
⬇ 県宣紙≪白天鵞牌棉料単宣≫⇒既通関品は完売、白天鵞宣紙は契約期などを含め難航しています ⬇ |
. 安徽省県に点在する製紙廠の多くは、伝統的に『壁紙(ヘキシ)』と呼ぶ大型規格、4×8尺(約120×240㎝)の
. 宣紙を製造してきました。が、今尚この規格を製紙する宣紙省は激減しています。
. (ケイ)県宣紙 白天鵞牌 http://www.minase.co.jp/syouhin/kami/gasen/main2.htm##haku
|
◎ 近年の中国手漉紙、特に(ケイ)県宣紙の製紙環境変化は著しく、紅星牌紙質を目指していた白天鵞宣紙廠も廃業に
到った様子で連絡がとれなくなりました。
二〇二二年一月、弊社に残る白天鵞牌宣紙種は「棉料単宣」の一部規格(四尺単宣/ 四尺単宣半切/70×175cm/
六尺単宣/尺八屏/四尺夾宣のみ、になっています(白天鵞牌宣紙のいずれの紙種も完売時はご容赦下さい)。 |
.かつては、(ケイ)県宣紙以外の手漉画仙紙で「壁紙(4×8尺:約120×240cm)」判(壁紙中国の伝統的な画仙紙特大規格のひとつ、或いはこの規格に匹敵する大判画仙紙の契約は稀なことでした。
が、中国文房四宝公司の多大なる協力もあり「白天鵞牌棉料単宣」に加え、和画仙の下・孫請紙の一部紙種≪白蘭≫≪恵風≫などに「壁紙規格」を併せ持つ画仙紙種が増えました。
伝統の(ケイ)県宣紙「白天鵞」牌(棉料単宣)壁紙は、中国政府の公害対策強化や漉き手の高齢化などによりこれまで同様の製紙が困難になり、現在品切れしています。
また次回の契約期も現状では不明です(一部の中国文宝四宝関連公司から白天鵞宣紙廠は閉廠した、との連絡も入っています)。 白天鵞牌で、2023年6月当初期時点で在庫ある紙種は棉料単宣、四尺単宣、四尺単宣半切、同全紙長寸(70×180cm)、 六尺単宣、四尺夾宣、尺八屏単宣、四尺夾宣で、いずれの紙種も僅かな残数、神戸校に着いた船から下ろし通関、通関後神戸港の乙仲倉庫に保管し、必要に応じたロットを弊社店舗ビルに転送しますが、既にこの神戸港乙仲倉庫に白天鵞牌宣紙の在庫はなく、弊社店舗ビルの倉庫部分に残るのみです。
(下・孫請け国製紙の和画仙に複数の同規格(4×8尺:約120×240cm)紙種があります。
紙種や時点在庫などはお問い合わせ下さい)。
|
3×8尺(約90×240㎝) |
書道界の大型作品制作への流れに先立ち2002年頃から取り組んできた前項の壁紙(へきし)に次ぐ規格の画仙紙≪3×8尺=約90×240㎝≫各種は、製紙に不可欠な“漉き舟”が完成した2004年年初ころから試作紙確認の後、紙種毎に実契約に進み、同2004年春ころから順次船積みされ現在に至っています(これら紙種は中国安徽省で漉く純手漉画仙紙「千草」「華心宣」、中国浙江省で漉く「臨安白嶺」、「中国(白)麻紙」などです)。 |
市場に数多く流通する各規格に加え「3×8尺=約90×240cm」 「3×10尺=約90×300cm」などの特大画仙判の流通が有ります。
が、これらの製紙は多くの画仙紙紙種の実生産地、中国各地をはじめタイ、フィリピンなどの下・孫請け国の労働環境の変化、公害対策の強化など製紙環境の変遷に伴い従前の製紙量確保に加え価格維持、そして紙種維持も困難になりつつあります。 |
|
★ ホットメルト |
ホ ットメルト紙は非常備・取寄せ品、ご注文確定に伴い取寄せ出荷いたします。 |
主として裏打ち用紙として利用されてきましたが、パフォーマンス書道隆盛の世の流れに連れ、 .
これに適した使用感や大きさなどから一気にパフォーマンス用紙主力紙種のひとつに躍り出ました。
|
ホットメルト紙 No.9 125g |
|
規格 |
参考定価 |
|
規格 |
参考定価 |
|
|
36cm× 50m |
1枚 11,550 |
|
47cm× 50m |
1枚 14,300 |
55cm× 50m |
1枚 18,700 |
72cm× 50m |
1枚 21,230 |
80cm× 50m |
1枚 22,880 |
124cm× 50m |
1枚 34,320 |
表示価格は「総発売元設定の参考定価」です。全て、一枚から「卸価格」にてお買い求めいただけます(「卸価格」はお問い合わせください)。 |
|
アイロンなどの「熱」で簡単に接着できる「ホットメルト」は、生地の裏打ちなどにも多用されてきた「厚口紙」で、「パフォーマンス書道用紙」としての利用が、急速に広まりました。 |
|
|
|
☆書道パフォーマンス用の特大紙として多用される「鳥の子」や「特大画仙紙」など☆
☆ |
書道パフォーマンス用紙(天) 1550mm×50m巻 1枚=1本13,141(=約4m×6m判の紙 3枚) |
☆ |
(越前)鳥の子 ⇒ 機械漉鳥の子 白 : 6尺=180cm×20m その他「3尺×50m巻」「3尺×100m巻」「 6尺×20m巻」などの「鳥の子」各種などは「鳥の子掲載頁」にまとめ掲載) |
☆ |
ジャンボロール 1巻(=1本)=1枚 (109.1cm×1000cm =10m)
白=#100 @本1,726 / 黒=#418@本2,638 /金、銀 @本7,196 / 一般色(#101~321)14色(薄桃、クリーム、薄水、水、黄緑、橙、茶、青、灰、桃、赤、レモン、藍、緑)@本2,377 |
☆ |
機械漉画仙紙 耳付「清玩二双(二舟紙)」: 144cm×50m 1枚=1本9,095/10本~@本=1枚7,448 |
☆ |
環流漉(=流動手漉) : 180×180cm 1枚1,099 1包(25枚)19,159 5包~@18,035 / 非常備取寄品 152×365cm
10枚=1本11,135 / 215×600cm 5枚=1本39,172 |
☆ |
上記以外の純手漉特大画仙紙⇒4×8尺 3×8尺などの直輸入品多種あり(画仙紙一覧トップヘ) |
|
|
|
|
パフォーマンス書道に ≪特大筆≫ 掲載の頁へ |
|